忍者ブログ
京都を走る個人タクシー互助協同組合 ~組合員の方へ~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年の対象者は

【30年】11/29=3人
【20年】12/21=4人
【10年】7/26=2人 ・ 11/24=1人

来年1月に対象者にお渡しします。
また、給付執行を対象在籍月の翌月とする要望については、来年の定期総会に規定改定を提案することに決定しました。
PR
◆ 京都駅八条口に於ける客引き行為、一掃へ
タクシー業務センターは11月10日付けで、客引き行為は法律に抵触するとの文章を各協会(団体)及び関係各社に出しました。
これまで、八条口に於いて一部のタクシー乗務員が利用者にのり場への誘導を行うなど、客引き行為と類似する紛らわしい行為が発生していました。

◆ 車内忘れ物について 
車内で見つけた忘れ物・落とし物は必ず警察署(または派出所)
へ届け出てください。拾った後一週間以内に警察に届出をしなかった場合、遺失物横領罪という犯罪になります。

◆ 国保証届いていますか?
命を守る大切な国保証。国保料が払えないからといって泣き寝入りしてはいけません!もし届いてない、又は届いても短期証、資格証の方は組合役員か事務局に相談してください。

◆チケット換金は毎日午後4時まで!
集計の関係で差し引き等はできません。
チケットで払われる方は必ず時間内にお願いします。

◆確定申告の準備がはじまりました。
12月までの月報・収支を必ず1月14日までに提出してください。
アルコール検知機 注文受付開始!(価格1300円!)
来年4月から、アルコール検知機の備えが個人タクシーでも義務化されます。
備えがないと判断された場合、60日の営業停止になる可能性があります。
事務局にて注文受付中ですので、この機会に是非お申込ください。
◆ 臨時交通規制
五条坂・茶わん坂内の駐車場が観光タクシー専用(有料)になります!
期間は 11月20、21、23、27、28日



◆ パークアンドライド実施
【通年実施】
京都リサーチパーク
山科ラクト
醍醐駐車場

【11月実施】
タイムズ西友山科店/タイムズグルメシティ近畿山科店
タイムズイトーヨーカドー六地蔵/伏見港公園/コンセプト地下鉄西大路御池駅

【11/20~23、27、28
天神川駅水道管轄管理センター/三菱自動車/日新電機/北部みどり管理センター
京大ローム記念館/伏見稲荷第3駐車場/京都運輸支局/竹田駅車両基地


◆ 東福寺駅周辺での交通対策
歩行者の安全確保を図るため対策を実施します。
期間は 11月20、21、23、27、28日の10時~15時
◆ 近鉄大久保駅前広場、整備 ~タクシー待機台数8台から24台に拡大~
宇治市は「来やすい・行きやすい大久保づくり」を目標で、平成23年度末完成を目指しています。

◆ 八条通北側 新都ホテル向い東行でバス停新設10月15日から八条口~パルスプラザ前巡回バスが15分間隔で運行されています。
八条通の駐停車に支障がでてきますのでご注意下さい。

◆ 京都橘大学から八条口 11月1日からバス運行開始「おりば」=竹田街道八条通西入  「のりば」=竹田街道ホテル京阪前北行
『こども110番のくるま』とは、防犯意識の啓発や犯罪の未然防止を図り、犯罪の発生時には「こどもの緊急避難場所」として活用してもらう車のことです。
参加希望される方は事務局まで費用600円を添えてお申込ください。
マグネットのボディステッカーを後日お渡しします。
(C)個人タクシー互助協同組合
〒612-8585
京都市伏見区竹田向代町
51-5 京都自動車会館6階
TEL 075-693-5241
FAX 075-693-5242
ブログ内検索

Copyright © [ 京都を走る個人タクシー ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]