京都を走る個人タクシー互助協同組合 ~組合員の方へ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは!久々にひなです!
姉のゆうきちゃんに「ブログ更新して」といわれてたんですが
何の話をしようか迷ってまして、なかなか……('~')
ひなは割と地味な事務作業をしていることが多いのですが
中には面白いものがあります。
今日はそのいくつかを紹介してみたいと思います。
姉のゆうきちゃんに「ブログ更新して」といわれてたんですが
何の話をしようか迷ってまして、なかなか……('~')
ひなは割と地味な事務作業をしていることが多いのですが
中には面白いものがあります。
今日はそのいくつかを紹介してみたいと思います。
PR
1年に1回きりの大会
レーンに倒れこむ人
1ゲームでフラフラになる人
ゲーム・スコアが79と150と極端な開きも
それでも、誰もが遊んだ後は”いい笑顔”でした
ところで、次回大会のハンディキャップ計算は
(510-今回の3ゲーム合計スコア)x0.7となります
来年もこぞって参加ください
レーンに倒れこむ人
1ゲームでフラフラになる人
ゲーム・スコアが79と150と極端な開きも
それでも、誰もが遊んだ後は”いい笑顔”でした
ところで、次回大会のハンディキャップ計算は
(510-今回の3ゲーム合計スコア)x0.7となります
来年もこぞって参加ください
こんにちは、はじめまして。
この度、個人タクシーホームページ運営とブログ運営の補佐の引継ぎをいたしました
ゆうきの妹のひなと申します
姉ほどサイト運営の技術や能力は高くないのですが、
マイペースにがんばって参りますので、どうぞ応援よろしくお願いしますね(*^-^*)
さて、ブログの見かたを知らない方も多くおられると思いますので
軽く、このブログの機能説明をしてみたいと思います。
まず「つづきはこちら」と書かれている記事は
記事が長くなるために、折りたたんであります。
記事を全部読みたいときは「つづきはこちら」をクリックしてください。
↓
この度、個人タクシーホームページ運営とブログ運営の補佐の引継ぎをいたしました
ゆうきの妹のひなと申します
姉ほどサイト運営の技術や能力は高くないのですが、
マイペースにがんばって参りますので、どうぞ応援よろしくお願いしますね(*^-^*)
さて、ブログの見かたを知らない方も多くおられると思いますので
軽く、このブログの機能説明をしてみたいと思います。
まず「つづきはこちら」と書かれている記事は
記事が長くなるために、折りたたんであります。
記事を全部読みたいときは「つづきはこちら」をクリックしてください。
↓
メニュー
新着情報
(06/08)
(05/10)
(04/03)
(04/01)
(03/21)
(C)個人タクシー互助協同組合
〒612-8585
京都市伏見区竹田向代町
51-5 京都自動車会館6階
TEL 075-693-5241
FAX 075-693-5242
〒612-8585
京都市伏見区竹田向代町
51-5 京都自動車会館6階
TEL 075-693-5241
FAX 075-693-5242
ブログ内検索