忍者ブログ
京都を走る個人タクシー互助協同組合 ~組合員の方へ~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「メーター買い換えせんなんか?」

 最近問い合わせが増えてます




旧基準メーターも7年後の平成26年3月末まで大丈夫です。

「今すぐメーターを買い換える必要がある」と風聞が絶えません

詳しくは 互助協同組合まで問い合わせ下さい。
PR
個人タクシーと消費税

消費税が生まれたときから「因縁深い仲」
実際には在りもしない「益税」業者・個人タクシーと散々叩かれました

増税といっしょに課税業者にされたら
消費税「もろてへん」かて「税込み運賃」とみなされます
利益なくても、生活費切り詰め、身銭を切って払わされます
その額、1日1万円売り上げで
  消費税10%なら約14万円
     18%なら約23万円にもなります

知ったら、知らせましょう
選挙済んだら消費税大増税なんて許さない
病院の窓口で支払う医療費が

現在1割の年寄りは

 来年4月から倍の2割になるんだって



   その上毎月の限度額も1万2千円から2万4600円に倍以上

来年4月から他にも
 今まで保険料ゼロの人も75歳以上の全高齢者から月約6,200円の保険料
 65歳以上の方の年金から国保料天引き 


ああ堪ったもんじゃないよ

力合わせて「年寄りイジメ」やめさせよう

   事務局長からの熱いメッセージです 
 こんにちは、はじめまして。アルバイトのゆうきです。
 本日より、事務局ブログOPENです!!お待たせいたしました

 このブログでは、さまざまなお知らせや、よもやま話などを写真を交えて書いていきたいと思います。
 応援して下さいね!!


 そして、いきなりですが私、ゆうきは本日が最後の出勤になります
 個タクにはお世話になりましたが、新しい夢に向かってがんばりたいと思います。
 ありがとうございました!!!

 また、私のあとには妹がアルバイトの仕事を引き継ぎしてくれることになっています。
 ぜひ、可愛がってやってください。
(C)個人タクシー互助協同組合
〒612-8585
京都市伏見区竹田向代町
51-5 京都自動車会館6階
TEL 075-693-5241
FAX 075-693-5242
ブログ内検索

Copyright © [ 京都を走る個人タクシー ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]