京都を走る個人タクシー互助協同組合 ~組合員の方へ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これまで組合で受けていただいていた春と秋の健康健診ですが、受診期間が通年(4月を除く)に変更され、受けやすくなります。
受診可能期間 5月~翌年3月 ※京都市の健康診断の受診券が4月下旬に送付されるため
医療機関 城南診療所、第二中央病院、大宅診療所、太子道診療所
受診可能期間 5月~翌年3月 ※京都市の健康診断の受診券が4月下旬に送付されるため
医療機関 城南診療所、第二中央病院、大宅診療所、太子道診療所
個人タクシー免許更新の監査が近い方
個人タクシーの期限更新をする時に必要な健康診断書を、組合の健康診断の時に併せて書いてもらうことにより、費用の負担が大幅に減ります(上記の費用+診断書代)。
受診可能な医療機関は城南診療所(診断書500円)と大宅診療所(診断書1500円)のみになりますので、受診する期間に気をつけて必ず組合を通してお申し込み下さい。(個人で申し込むと対象にならないので注意してください)
なお専用の健康診断書に書いてもらう必要があり、更新期限6ヶ月以内のものが必要です。
● 4月30日期限の人の場合
前年11月~2月中旬迄に健康診断を受診すると一度で済みます。
● 8月31日期限の人の場合
3月~6月中旬までに健康診断を受診すると一度で済みます。
● 12月31日期限の人の場合
7月~10月中旬までに健康診断を受診すると一度で済みます。
PR
「やっぱり車検はディーラーでないと」
といわれる方が多い中、最近こんな事がありました。
ベーンポンプの取替を含めた車検が167,000円といわれたHさん。
余りの高額に見積を取って互助車検にいれると67,030円でした。
こんなに安いとはとビックリ!
実はディーラーの車検は「いざという時も含めて最大限の修理」をし、単価の高さに加え色々なところに工賃がついてきます。
1月~3月の営業収入が少なくなる時、出費を抑える対策に是非とも互助車検も入れてください。
ハイブリッド車もします。
お願い:3ヶ月点検や車検時に、常日ごろから気になっている箇所がありましたら事前にお知ら
せください。
時間の調整や部品の調達などが必要になってきます。
といわれる方が多い中、最近こんな事がありました。
ベーンポンプの取替を含めた車検が167,000円といわれたHさん。
余りの高額に見積を取って互助車検にいれると67,030円でした。
こんなに安いとはとビックリ!
実はディーラーの車検は「いざという時も含めて最大限の修理」をし、単価の高さに加え色々なところに工賃がついてきます。
1月~3月の営業収入が少なくなる時、出費を抑える対策に是非とも互助車検も入れてください。
ハイブリッド車もします。
お願い:3ヶ月点検や車検時に、常日ごろから気になっている箇所がありましたら事前にお知ら
せください。
時間の調整や部品の調達などが必要になってきます。
インフルエンザ予防接種、減額制度あります
通常は3,000円ほどが65歳以上の方は2,000円。市民税額等により減額~無料になります。
対象者:接種日現在65歳以上の京都市民
実施期間:平成27年1月31日(土)まで
接種料金:2,000円
実施場所:京都市インフルエンザ予防接種協力医療機関
接種方法:予約方式。接種当日は免許証を持参。
次の方は事前に証明書の交付を受け接種時に医療機関に提出すると軽減(後日提出は不可)
【手続き方法と減免額】運転免許証を持って各保健センター・支所へ。
※ 市民税非課税=無料/市民税課税で所得金額100万円~125万円以下=1,500円/
市民税課税で所得金額100万円以下=1,000円
※手続きが手間ですが、他の市町村でも同様の制度があるようですので是非ご確認ください!
■ 期限更新はどんな流れで行われるの?
~更新時期が8月の場合~
1)3月 予備監査案内郵送
必要書類と来ていただく予備監査の日程の案内
2)4月 予備監査 必要な書類の確認
健康診断、適性診断(65歳以上は適齢、混んでいる場合がありますので早めの予約を)車検証、任意保険証書、運転免許証を集めてもらいます。
3)6月 各書類をまとめて事務局担当者が運輸支局に提出
期限更新日までの間に車検、任意保険、運転免許等を更新した場合は追加書類提出
4)期限更新決定
期限までに次の期限が決まり、更新されます。
期限更新決定の書類はコピーを郵送しています。
そこに次回の期限が書かれていますので、一度確認してください。
正式な書類は重要なので、紛失を避けるために次回監査時にお渡ししています。
■ 車を入れ替えたら
車を入れ替えられた方、任意保険も変更手続きをしていますか?
手続きができていないと事故があっても保険金は支払われません。重々ご注意ください。
手続きをすると変更はがきが届きますので、証書と一緒に保管をしてください。監査の時に必要になります。
その際、JRに入構している人は、黄色のJRステッカーと、色分けシール、業務センターの丸いシールと新旧車検証も持参ください。
■ 運転免許証の更新をしたら
運転免許証の更新をしたらすぐに乗務員証の更新をして下さい。
ご自分の写真2枚(組合でも撮れます)と新しい運転免許証と手数料の1000円をお持ちください。
申請手続きは30分ほどですが業務センターの処理時間との関係がありますので余裕を持って来てください。
■ 各種の変更されたときには
車検済まれたら車検証のコピーをください。
住所変更、駐車場の変更も必要な手続きを遅滞なくしてください。
その際に写真や略図、幅員証明など必要な書類がありますので事前にご連絡ください。
また、住所変更に伴い車検証の住所変更も必要になりますので忘れずに手続きをしてください。
~更新時期が8月の場合~
1)3月 予備監査案内郵送
必要書類と来ていただく予備監査の日程の案内
2)4月 予備監査 必要な書類の確認
健康診断、適性診断(65歳以上は適齢、混んでいる場合がありますので早めの予約を)車検証、任意保険証書、運転免許証を集めてもらいます。
3)6月 各書類をまとめて事務局担当者が運輸支局に提出
期限更新日までの間に車検、任意保険、運転免許等を更新した場合は追加書類提出
4)期限更新決定
期限までに次の期限が決まり、更新されます。
期限更新決定の書類はコピーを郵送しています。
そこに次回の期限が書かれていますので、一度確認してください。
正式な書類は重要なので、紛失を避けるために次回監査時にお渡ししています。
■ 車を入れ替えたら
車を入れ替えられた方、任意保険も変更手続きをしていますか?
手続きができていないと事故があっても保険金は支払われません。重々ご注意ください。
手続きをすると変更はがきが届きますので、証書と一緒に保管をしてください。監査の時に必要になります。
その際、JRに入構している人は、黄色のJRステッカーと、色分けシール、業務センターの丸いシールと新旧車検証も持参ください。
■ 運転免許証の更新をしたら
運転免許証の更新をしたらすぐに乗務員証の更新をして下さい。
ご自分の写真2枚(組合でも撮れます)と新しい運転免許証と手数料の1000円をお持ちください。
申請手続きは30分ほどですが業務センターの処理時間との関係がありますので余裕を持って来てください。
■ 各種の変更されたときには
車検済まれたら車検証のコピーをください。
住所変更、駐車場の変更も必要な手続きを遅滞なくしてください。
その際に写真や略図、幅員証明など必要な書類がありますので事前にご連絡ください。
また、住所変更に伴い車検証の住所変更も必要になりますので忘れずに手続きをしてください。
65歳を超えると一般的には保険加入が難しくなりますが、民商共済なら会員本人と配偶者は何歳でも加入OKです。
毎月1000円の掛け金で、3日以上の入院なら1日3000円の給付(75歳以上あるいは65歳以上の加入の場合は1500円)
75歳になったら長寿祝い金が5万円(64歳までに加入)の給付等々あります。
実に掛金の9割までもが加入者へ還元されているという”助け合い共済”そのものです。
ぜひご検討ください!
毎月1000円の掛け金で、3日以上の入院なら1日3000円の給付(75歳以上あるいは65歳以上の加入の場合は1500円)
75歳になったら長寿祝い金が5万円(64歳までに加入)の給付等々あります。
実に掛金の9割までもが加入者へ還元されているという”助け合い共済”そのものです。
ぜひご検討ください!
メニュー
新着情報
(06/08)
(05/10)
(04/03)
(04/01)
(03/21)
(C)個人タクシー互助協同組合
〒612-8585
京都市伏見区竹田向代町
51-5 京都自動車会館6階
TEL 075-693-5241
FAX 075-693-5242
〒612-8585
京都市伏見区竹田向代町
51-5 京都自動車会館6階
TEL 075-693-5241
FAX 075-693-5242
ブログ内検索